[募集中]令和2年度任用 徳島市會計年度任用職員(幼稚園教員?フルタイム勤務)
最終更新日:2020年8月19日
徳島市立幼稚園において、令和2年度に幼児教育?保育業務に従事する會計年度任用職員(幼稚園教員?フルタイム勤務)の選考試験を次のとおり実施します。
募集內容
申込受付期間
隨時、申し込みを受け付けています。ただし、必要人員に達ししだい受付終了します。
採用予定人數
若干名
職務の內容
徳島市立幼稚園において、幼児教育?保育業務に従事します。
受験資格
次の要件を全て満たす人(年齢、學歴は問いません)
- 教員職員免許法による幼稚園教諭免許狀を有するか、都道府県知事に対して保育士登録を行った人。又は任用時までに幼稚園教諭免許狀を取得見込みか保育士の登録見込みの人。なお、幼稚園教諭免許狀については、有効であること(舊免許狀をお持ちの人は更新講習を受講?修了、新免許狀をお持ちの人は有効期間內)が必要
- 任用期間を通じて職務に従事できる人
- 次のいずれにも該當しない人
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 徳島市職員として懲戒免職の処分を受け、當該処分の日から2年を経過しない人
- 日本國憲法施行の日以後において、日本國憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政黨その他の団體を結成し、又はこれに加入した人
注記:日本國籍を有しない人で就労が制限されている在留資格の人は採用されません。
試験日?試験場及び合格発表
試験日 | 試験場 | 合格発表 |
---|---|---|
學校教育課が指定する日時 |
徳島市役所本館11階 學校教育課 |
試験実施後、受験者に文書で通知します。 |
試験の方法及び內容
試験の方法 |
內容 |
---|---|
面接試験 |
職務適性、対人関係能力等についての個別面接試験 |
受験にあたっての注意事項
- 試験當日持參するもの (受験票)
- 受験資格を有することを証明する書類(資格証等)は、後日提出していただきます。
- 身體等の事情により受験の際に特に配慮の必要な方は、試験會場等の準備に必要なため、申込書裏面の該當欄にその旨を記載してください。
合格から採用まで
- 試験の結果、合格者は令和3年3月31日までを登録期間とする合格者名簿に登載されます。
- 採用は、原則として、合格者名簿に登載された人のうち、成績上位の人から順に採用される人を決定しますので、合格者名簿に登載されても、必ずしも採用されるとは限りません。
- 予算編成その他の狀況により、合格者名簿に登載されても採用にならない場合があります。
- 業務の必要に応じて採用を行うため、採用時期?任用期間等は異なる可能性があります。
- 受験資格に定める資格取得見込で受験し合格した人で、當該資格を取得できなかった場合は、採用される資格を失うこととなります。
- 合格発表後、受験資格がないこと又は申込書の記載事項が正しくないことが判明した場合、合格を取り消すことがあります。
- 地方公務員法の規定に基づき、採用時はすべて條件付のものとし、採用後1か月を良好な成績で勤務したときに會計年度任用職員として正式採用となります。
申込方法
所定の申込書に必要事項を記入し、寫真を貼り付けて、徳島市教育委員會學校教育課(〒770-8571 徳島市幸町2丁目5番地 徳島市役所本館11階)に提出してください。
- 郵送の場合は、封筒の表に「會計年度任用職員(幼稚園教員?フルタイム勤務)申込」と朱書きし、あて先を記入した返信用封筒(84円分の切手をはった長形3號)を同封の上、必ず簡易書留で郵送してください。
- 持參の場合は、事前に連絡の上、徳島市役所本館11階學校教育課へお越しください。
(受付時間:開庁日の午前8時30分から午後5時まで)
募集案內及び申込書のダウンロード
令和2年度任用 徳島市會計年度任用職員(幼稚園教員?フルタイム勤務)選考試験募集案內(PDF形式:243KB)
令和2年度任用 幼稚園教員?フルタイム勤務 申込書(両面印刷)(PDF形式:145KB)
注記1:申込書(両面)の必要事項を記入し(すべて自書)署名してください。
注記2:寫真(縦4センチメートル×橫3センチメートル)1枚を申込書の寫真欄に貼ってください。
(記入例) 令和2年度任用 幼稚園教員?フルタイム勤務 申込書(PDF形式:180KB)
勤務條件
採用までに関係條例や規則等の改正が行われた場合は、その定めるところにより変更します。
任用期間
任用時から令和3年3月31日まで
ただし、勤務成績が良好な場合には、令和3年度以降も再度任用することがあります。(任用初年度を含めた3年度を限度とします。)
勤務日
週5日(原則、月曜日から金曜日)、徳島市教育委員會が指定する日
週休日(土曜日、日曜日)及び國民の祝日に関する法律に規定する休日並びに12月29日から翌年1月3日までは休み
勤務時間
週38時間45分 原則、午前8時20分から午後5時5分まで(休憩60分)
給與(報酬)
月額 178,499円~239,578円 (地域手當相當額を含む)
注記1:徳島市職員として在職期間がある場合、その職歴に応じて、給與(報酬)月額を決定します。
注記2:今後の給與改定の狀況によって、支給額が増額されることがあります。
諸手當
給與関係の條例、規則等の定めるところにより、地域手當、通勤手當、期末手當(6月?12月)等が支給されます。
休暇
任用期間に応じて年次有給休暇(1年間に最大20日)が付與されます。
その他、育児?介護等に係る休暇制度があります。
社會保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用があります。
災害補償
公務上又は通勤途上の災害については、市の非常勤職員の公務災害補償制度が適用されます。
服務
地方公務員法に規定する服務の各規定が適用されます。(服務の宣誓、法令及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、守秘義務、職務専念義務、政治的行為の制限、爭議行為等の禁止、営利企業への従事等の制限)
その他
給與支給日 毎月20日
健康診斷あり
問い合わせ先
徳島市教育委員會 學校教育課 管理係
電話:088-621-5413
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(舊Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない人は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
徳島市教育委員會 學校教育課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館11階)
電話番號:088-621-5412~5414?5430?5435
ファクス:088-624-2577
